■斉藤量子・SAITO Kazuko 作品を描くこと。私の思いを、見えなかったものが見えるように、表現できなかったものができるように。 感じることを描いていきたい。多くのことを学び、経験した日々の中で 優しさや温かさにふれ、感謝の気持ちから作品がうまれてきました。(斉藤量子) |
![]() 花しずく 42.0×77.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2006 |
![]() 映る言の葉 42.0×77.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 |
![]() 湖面の月 42.0×77.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 |
![]() 風笛 42.0×77.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 |
![]() 流れる花 58.5×35.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2006 |
![]() 森海 28.0×41.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2007 |
![]() はしっこの夢 23.5×35.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 |
![]() ![]() 左:寒い日には 35.0×23.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 右:明日のしずく 42.0×22.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 |
![]() 融海 23.5×35.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 |
![]() ![]() 左:秋めく朝 42.0×22.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2007 右:とおりみち 30.0×22.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2007 |
![]() ![]() 左:時間を織る 30.0×22.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2006 右:陽炎 22.7×15.8cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2007 |
![]() ![]() ![]() ![]() おりもよう 42.0×13.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 けはい 42.0×13.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 夕の音 42.0×13.0cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2008 詩よみ 42.0×9.5cm 水性木版凹凸版.楮半草紙 2006 |
1978 茨城県生まれ 2001 筑波大学芸術専門学群美術専攻卒業 2004 筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻修了 ■主な賞歴 2001 FUKUIサムホール美術展・入選(2002同) 2002 朝日チューリップ展・入選(2003同) 2004 筑波大学芸術研究科修了展・研究科長賞受賞 2005 第11回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞・入選 2005 FUKUIサムホール美術展・佳作 2005 山本鼎版画大賞展・入選 2007 第13回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞・入選 ■主な個展 2003 個展(ROOTS STUDIO-heart made-・つくば市) 2005 個展(GALLERY IDF・名古屋) 2006 個展(GALLERY IDF・名古屋) 2007 個展(三重画廊) 2008 個展(GALLERY IDF・名古屋) 2011 個展(三重画廊) ■主なグループ展 2002 グループ展「木版狂ひ」(ARTギャラリーつくば・つくば市) 2004 M.A., Art & Design, University of Tsukuba 2001 B.A., Graduate School of Comprehensive Human Sciences Art & Design, University of Tsukuba 1978 Born in Ibaraki ■SELECTED SOLO EXHIBITION 2008 Mie Gallery, Mie 2008 Gallery IDF, Nagoya 2007 Mie Gallery, Mie 2006 Gallery IDF, Nagoya 2005 Gallery IDF, Nagoya 2003 HANAGOKORO, ROOT STUDIO-heart made, Tsukuba ■AWARD 2005 Accepted, Yamamoto Kanae Print Grand Prix Competition 2005 Honorable mention, FUKUI Thumbhole Art Competition 2005 Accepted, Kanuma Municipal Art Museum of Kawakami - 2005 Sumio Print Grand Prize Competition 2004 Dean Prize, The master program graduation exhibition 2003 Accepted, Asahi Tulip Competition (also, '02) 2002 Accepted, FUKUI Thumbhole Art Competition (also'01) |
作家、作品等へのお問い合わせはmailにてお願いします。
当HPにて使用されている全て画像には著作権があります。 画像の無断での使用、ダウンロードは禁じられております。 更新日 ![]() ![]() |